テーマ:ITサービスマネジメントにおけるサービスレベル管理の説明
正解はこちら
解答:ア
[基礎知識・用語のまとめ]
サービスレベル管理・・・さまざまなユーザー・グループに必要な、または望ましいサービスレベルに同意し、それらのレベルを満たすか、レベルが満たされていない場合にユーザーに 「補償」 を行います。 通常、合意されたサービスレベルは、サービス・レベル・アグリーメント(SLA)に記載されています。
SLA(Service Level Agreement)・・・事業者と利用者の間で結ばれるサービスのレベルに関する合意サービス水準、サービス品質保証のことを表します。
[解法]
ITサービスマネジメントにおけるサービスレベル管理は、ITサービスレベルに関する利用者との合意であるSLAに対して合意されたレベルのサービスが提供できているかを監視、レビューすることで、サービスのレベル維持・向上することがすることが目的です。選択肢「ア」にある「サービスの傾向及びパフォーマンス」という記述は、サービスのレベルを意味しますので、これがサービスレベルの管理の説明を意味しています。
他の選択肢については、以下の通りです。
イ→可用性管理の説明です。
ウ→インシデント管理の説明です。
エ→ITサービス財務管理の説明です。
[参考]
通常はSLAの取り交わし時に、稼働率に応じた変換料金を決定しておくことが一般的、、、らしい。
利用させていただきました素材へのリンク
うさちゃこちゃんねる様 https://www.youtube.com/channel/UCQcDdg4W6r5OfcB1JTcpABw
ここまで読んでくれてありがとう!!
感謝!
コメント