令和5年度春期午前Ⅰ 問23についての考察と解法

テーマ:ROIの説明  

正解はこちら

解答:ア

 問題一覧へ

[基礎知識・用語のまとめ]

ROI(Return On Investment:投資利益率)・・・投資価値の評価指標の一つです。情報化投資による増加利益を投資額で割った比率で、「効果金額(増加利益額)/投資額」で計算され、投下した総資本がどのくらいの利益を生み出しているかの尺度となります。

[解法]

ROIは、売上増やコスト削減によって創出された利益額を投資額で割ったものであるので、選択肢「ア」が正解となります。

その他の選択肢については以下の通りです。

イ→情報化投資比率を用いたベンチマーク(他社比較)の説明です。

ウ→投資価値の評価指標の一つである、NPV(Net Present Value:正味現在価値)の説明です。現金流入(将来にわたって得ることができる金額)の現在価値から現金流出(情報化投資額)の現在価値を引いて計算されます。「回収額ー投資額」の現在価値と理解して差し支えありません。

エ→プロジェクトを実施しない場合の市場競争における機会損失に関する評価結果の説明です。

[参考]

 一般的に「費用対効果が良い」とされるラインは、ROIが300%(3倍)以上だとされている、、、らしい。

利用させていただきました素材へのリンク

うさちゃこちゃんねる様 https://www.youtube.com/channel/UCQcDdg4W6r5OfcB1JTcpABw  

ここまで読んでくれてありがとう!!
感謝!
感謝!

 問題一覧へ

コメント